
今週のCHIMNEY TOWN DAO(CTD)もいろいろあったね!どんなことがあったのか、振り返ってみましょう!
CHIMNEY TOWN DAO(CTD)で日報担当として活動しています。
CHIMNEY TOWN DAOのことをたくさんの方に知っていただきたくて、発信活動をしています。
毎朝発行される #日刊ちむにー新聞の内容を1週間分まとめてお届けします。
※このブログはCHIMNEY TOWN DAO公式のものではありません。
データで見るCHIMNEY TOWN DAO
CHIMNEY TOWN DAOのメンバーが9,400人を越えました!新たにお越しになった皆さんよろしくお願いします!
現在はCHIMNEY TOWN DAOの入口は2つあって、「SHINZO」か「TAMAGO」のNFTが入場券となっています。
どちらか1枚あればメンバーになれますが、「CHIMNEY TOWN DAOを応援したい!」という心優しい方がいましたら2枚とも揃えてもらえると嬉しいです。
- CTDメンバー数:9,406人(前週比 +66)
- 『SHINZO NFT』販売数:11,695個(前週比 +21)
- 『BAND SAURUS TAMAGO』販売数:554個(前週比 +149)
今週の出来事を「#日刊ちむにー新聞」をもとに振り返ってみましょう。
バンドザウルスの動き
バンドザウルスって何?という方は、こちらの記事をお読みください。


バンドザウルスのオークション結果
今週もオークションが盛り上がりました。画像とともに振り返りましょう。
(※生みの親はAIアートを作成した方、名づけ親はAIアートに名前を付けた方です。)
バンドザウルスのオークション会場はこちら・・・


AIアートはできないんだよなぁ、、、余裕はないから購入も、、、、でも大丈夫!バンドザウルスの盛り上がりに誰でも気軽に参加ができます。
とりあえず、盛り上げ隊 ☞「#バンドザウルス雑談」(毎日20時50分頃からオークションを見守りながらガヤガヤ)
名付け親になってみよう ☞「#NFTの名前部屋」
Instagramのバンドザウルスの一言を考えてみよう ☞「#バンドザウルスInstagram運営部」
これらの企画はコメントだけで気軽に参加できる場所となっておりますので、バンドザウルスが気になってしまっている、そこのあなた ぜひぜひ気軽に参加してみてください。
これまでのオークション結果は以下から確認できます。
企業案件ザウルス
4月5日にバンドザウルス企業案件5件目「奈麗美(なつみ)」という日本酒を販売している代表者さんの日本酒ザウルス(yasusuさん作)が公開されました。


次々と、企業案件で生きていくバンドザウルスへ依頼が来ています。
「#バンドザウルス画像アップロード広場」では、「医療法人永朋会 Wスキンクリニック名古屋」という美容クリニックからの「美容ザウルス」を募集しています。
1ネタ=10万円、興味のある企業さんは株式会社CHIMNEY TOWNのお問い合わせ窓口まで!
申し込まれた企業様の名前をつけた画像をInstagramにアップさせていただき、その画像の解像度を上げたデータをお送りします。
個展『NORA SAURUS』の準備進行中
5月28日〜8月26日に開催される個展『NORA SAURUS』では、トコトン在庫リスク『ゼロ』を目指した戦い方に挑戦しています。事前にオンラインサイトで作品を販売し、購入された作品をパネルにして、NORAさんで展示。そして、個展が終了すれば、購入者さんにお送りするという新しい販売形式となっています。
「#バンドザウルス個展(NORA SAURUS)」では、個展に展示する作品を募集しています。「とことんバカっぽいザウルス!そして元気なザウルス!」をお待ちしております!
CHIMNEY TOWN ONLINE STOREでは、個展に展示される作品パネルを販売しています。
現在、「My Revolution」と「NORASAURUS_8(作品名検討中)」 が販売中です。


個展『NORA SAURUS』に展示予定の作品
バンドザウルスのデビューに向けて!
バンドザウルスのデビューが決まり、着々と準備が進んでいるようです。ななちゃんがnoteでバンドザウルスのマスク制作の裏側を共有してくれました。


バンドザウルスのデビューは、2023年4月29日(土・祝)!
「red cloth 20th ANNIVERSARY特別編」の前座として登場します。
一曲も作っていないし、作るつもりもないバンドザウルス。仲間であるDJザウルス(DJダイノジ)に乗っかり、ダンスザウルスとして登場します!


背景NFT『CHIMNEY TOWN Landscape』抽選結果
4月1日から背景NFT『CHIMNEY TOWN Landscape』の新シーズンが始まっています!『CHIMNEY TOWN Landscape』って何?という方は、以下の記事をお読みください。


今回は「星空を定番化させる」ことを目指しています。
抽選結果
4月5日(水)


当選者:Nakahiroさん
オファー数:16
4月6日(木)


当選者:AkiKumaさん
オファー数:16
背景NFT『CHIMNEY TOWN Landscape』は、Twitterのプロフィール画像に利用すると思われている方も多いと思いますが、ZOOMなどのオンライン会議の「背景」に設定するのもオススメです。えんとつ町の背景が会話のきっかけになるかもしれません。
星空がキレイで素敵な作品ですのでご興味がある方は22時までに0.1ETHでオファーをしてみてはいかがでしょうか?
ご購入は、CHIMNEY TOWN DAOの「#公式リンク」"5-2 販売一覧サイト"からお願いします。オファーのやり方が分からない方は、こちらの記事をお読みください。






ボトルジョージの制作進行中
ななちゃんがnoteでボトルジョージの制作現場を報告してくれています。今回は立体原型のチェックの様子をたくさんの写真付きで覗くことができます。立体になって命が吹き込まれていく姿をぜひ見てください。


音声で聴きたい方はこちら


西野亮廣エンタメ研究所のサロン記事にも制作過程の共有がありました。
新作のアニメーション「ボトルジョージ」ではコマ撮りという技法が使われます。1秒作るのにたくさんカットがあるので、その一枚一枚をNFTとして販売されるとのことです。早くも「#ボトルジョージ」では、NFTの販売点数や販売方法、どんな組み合わせがおもしろそうなのかなど、いろんなアイディアが寄せられております。コメントを読んでるだけでもワクワクしちゃいます。ご興味ある方はぜひ覗いてみてください。
サロン記事をまだ読まれていない方はこちらもどうぞ。
「コマ撮り」と聞いても、撮影現場がどんなものか想像がつきにくいですね。そこで、ななちゃんが今回撮影してくださるドワーフさんの過去のメイキング映像を共有してくれました。ドワーフさんの過去作品情報を見てみるといろんなアイデアが湧いてくるかもしれません。
「リラックマとカオルさん」メイキング(Netflix作)
「パンどろぼう」絵本のプロモーション用の映像のメイキング
本編はこちら↓
「コジコジ万博」(現場スナップで構成)ONI展をやっていたPLAY!Museumで公開された映像のメイキング
最新作「HIDARI」メイキング(インタビュー中心で構成)
本編はこちら
ちなみに、撮影を流しっぱなしで見せちゃうバージョンもあるようです!
「ボトルジョージ」のような短編アニメーションは収益化のモデルが確立されておりません。「ボトルジョージ」の制作費は1億円。制作費回収のために、西野さんがどのような打ち手を講じるのか、楽しみでもあります。
イベントでDAOメンと待ち合わせ
先週「#西野イベント待ち合わせ」フォーラムが誕生しました。今週は、「#4/16サイン会紀伊国屋書店新宿本店」と「#4/29新宿レッドクロス(バンドザウルスデビュー)」のスレッドが追加されました。
以下のリアルイベントに参加される予定の方は、ぜひコメントしてみてください。イベントへの参加表明で盛り上がっているので、当日は0次会や二次会なんかでオフラインの交流が楽しめそうです。
#4/16サイン会紀伊国屋書店新宿本店
#4/16西野亮廣と200人BBQ大会
#4/17西野亮廣と100人飲み会inキンコンの丘
#4/18西野亮廣と100人飲み会inキンコンの丘
#4/29新宿レッドクロス(バンドザウルスデビュー)
ゴミラジオのお名前リニューアル
毎週月曜・金曜21時からDAOメンバーが配信している非公式twitterスペース「CTDゴミラジオ」の番組名を一新すべく、ラジオ名の募集をしました。
投票の結果、番組名は「えんとつラジオ」に決定しました!
ラジオ運営者のtakerunさんより、「より一層、DAOメンバーの自発的な発信からCTDで一緒に活動してくれる仲間を増やせる楽しい放送に邁進します。」とのお言葉を頂いております。
絵本支援NFT
こどもギフト「法人会員×NFT」
『こどもギフト』の新しい絵本支援の形として、法人会員NFTが5月1日より開始することが発表されました。
すでに、6社もの会社さんから事前申し込みをいただいているそうです!ありがとうございます!!
5月1日より正式に会員向けサイトもリニューアルされる予定ですが、この勢いで会員様が増えてくれたら嬉しいですね!
今まで以上に、世界中の子どもたちに絵本を届けるこちらの取り組みを情報拡散いただけるとありがたいです。


絵本支援NFT『CHIMNEY TOWN GIFT』
CHIMNEY TOWN DAOが行っている絵本支援NFT『CHIMNEY TOWN GIFT』は、子どもたちに絵本「えんとつ町のプペル」を贈るプロジェクトです。ご購入いただいた支援者さまには、「絵本を支援したことを証明するメダルNFT(転売できない)」をお持ちのウォレット(NFTを保管する財布)にお送りしています。
スポーツスクールクレセル(兵庫県神戸市)が完売しました。現在、2施設の支援者様を募集しております。こちらは日本円で支援できます。
※ 年度初めということで所属している子どもたちの人数変動が多いため、今週のメダル販売はありませんでした。
- なないろ学童クラブ(三重県伊勢市)
- たんぽぽこども園(佐賀県三養基郡)
なないろ学童クラブはAIクリエイターのAzuさんが立ち上げに関わった学童クラブです。詳細はAzuさんのstand.fmをお聴きください。


ご購入はこちらから・・・


【CHIMNEY TOWN GIFT】の支援状況
支援冊数:2,756冊
『CHIMNEY TOWN GIFT』の支援者様
スポーツスクールクレセル
(兵庫)


支援者:
Contributor推薦募集中
「#【募集】コントリビューター」にて、DAOの運営をお手伝いするContributorの推薦募集が始まりました。
CHIMNEY TOWN DAOのContributorロールは、Discord内でURLを貼る権限を持ち、特にCHIMNEY TOWN DAOで活発に活動されている人に付与されます。
他薦にて4月14日(金)まで募集しています。
コーヒー支援NFTの行方
「#コーヒー支援nft」では、CHIMNEY COFFEEのメンバーがどんどん参加してくれておりCTDのメンバーとの活発なコミュニケーションが行われていました。担当の前谷優太(CHIMNEY COFFEE)君を筆頭に、スタッフをしながら役者をやられている 搗宮姫奈(つきみや ひめな)ちゃんも参加してくれました。CHIMNEY COFFEE本店の店長になったくうちゃんがまたいつ発言してくれるのかとワクワクしています。
ぜひ皆さんもチムニーコーヒーのメンバーとのコミュニケーションを楽しんでみませんか?
Facebookグループ「Chimney Coffee みんなの日記」では、CHIMNEY COFFEEの若手メンバーが熱のこもった日記を書いています。無料で参加できますので、ぜひ覗いてみてください。
CHIMNEY COFFEEのひめちゃんは、Voicyで「コーヒーの2050年問題」や「コーヒーの歴史」を語ってくれています。ぜひ、フォローして聴いてみてください。
と、4月2日の出来事として「#日刊ちむにー新聞」で取り上げさせていただきました。しかし、4月4日以降、CHIMNEY TOWN DAO内では、CHIMNEY COFFEEのスタッフの方の発言が止まってしまいました。。。
西野さんアルバイトする!?
4月5日、Voicyでファウンダーの西野さんから突然のアルバイト宣言。
お客様第一号はDAOメンバーでもあるいそっぷさん!「#西野さんVoicy雑談」では、CHIMNEY COFFEE 2号店に行かれたDAOメンバーの方で盛り上がっていました。
CHIMNEY COFFEEさんでボランティアアルバイトをして、すっかり「店員さん」のお仕事にハマってしまった西野さん。今度は、CHIMNEY COFFEEさんのカフェオレベースを宣伝するために「西野亮廣が店頭で直接お渡し&ツーショット大会」を開催することになりました。


CHIMNEY COFFEEを盛り上げようと、西野さんの稼働が増えています。コーヒー支援NFT成功のカギはCHIMNEY COFFEEさんが握っています。CHIMNEY TOWN DAOとしても、CHIMNEY COFFEEさんの復活を期待しています。
【CHIMNEY COFFEE BASE】の支援状況
コーヒー支援NFT『CHIMNEY COFFEE BASE』とは・・・・
支援者:10名
『CHIMNEY COFFEE BASE GOLD』の支援者様


支援者:takerunさん


支援者:Tetsuyaさん


支援者:Tatsukichiさん


支援者:カワタツさん


支援者:takeさん


支援者:Berryさん


支援者:Yu-sukeさん


支援者:おーじぃさん


支援者:ぐりこさん


支援者:sakakitaさん
ご購入は、必ずCHIMNEY TOWN DAOの「#公式リンク」"8-2 CHIMNEY COFFEE BASE GOLD"からお願いします。
支援者:133名(支援枚数:134枚)
ご購入は、必ずCHIMNEY TOWN DAOの「#公式リンク」"8-3 CHIMNEY COFFEE BASE SILVER"からお願いします。
最後に
今週はボトルジョージ制作の進捗情報を共有してくださったり、こどもギフト法人会員NFTのプレスリリースがあったりとワクワクする一週間でした。
西野さんがサロン記事でCHIMNEY TOWN DAOへの参加を促す投稿をしてくださったおかげで、DAOメンバーが一気に増えました。新しく入った方にも楽しんでいただけるDAOにしていきたいと考えております。ご意見などございましたら、ぜひ 「#ちむにー新聞編集室」までお声がけください。
明日からの1週間も楽しんでいきましょう!
CHIMNEY TOWN DAOのことを知らない人にもCTDのことを知ってもらいたくて、このブログを書いています。これからも毎週、CHIMNEY TOWN DAOのことを発信していきますので、「いいね!」と思った方は拡散をお願いします。
現場からは、以上でーす!!
この記事を読んで一緒に活動したいと思われた方は、ぜひCHIMNEY TOWN DAOにご参加ください。


ここに掲載されているサロン記事は、西野亮廣エンタメ研究所のオンラインサロンメンバーのみ閲覧可能となっています。ご興味のある方はぜひ、西野亮廣エンタメ研究所にご加入ください。


今週の「#日刊ちむにー新聞」はこちらのメンバーでお届けしました
ここ数日、CTDの情報を追えない日々が続いています。年度末・年度始の忙しさに負けて数日、、、新聞も読めませんorz 新聞屋さんのみなさんはいつでもCTDにいて言葉のやりとりを軽やかに楽しんでいてすごいです。コンスタントに関わり続けることの難しさを感じる日々ですが、こうして何度も何度も再浮上していくことしかないですね。金曜日にぐりこさんと会えることを今週の楽しみにしています♪
今日から学校は新学期入学式、進級のお子さんがいらっしゃる方おめでとうございます!
CTDのModerator / Poubelleホルダーで、CHIMNEY TOWNのインターン生でもあった ザッキー君が、多忙な日々のなか大学をご卒業されたそうです。おめでとうございます!これからもよろしく!!